2005年09月21日
QSL原稿ができました
ハムフェアからはや1ヶ月。
カード原稿がやっと完成しました。
考えてみたら、オノウエにカード原稿を送るなんて初めてに近いかも。いつもハムフェアで何種類もまとめて申し込んでいましたから。
いつもはカレンダー等比較的大きな原稿を使って印刷していたんですが、今回はスキャン原稿で、それもほぼ原寸。どのくらいきれいに仕上がってくるか、ちょっとドキドキです。
原稿がハガキサイズよりちょっと大きめなため、自腹で郵送。
今日申し込めば全市全郡の頃には手元にあるはず! 間に合ってよかったです~。
楽しみだな~、久々のカード!
投稿者 JN1XLV : 12:09 | コメント (5) | トラックバック (0)
コメント
今オノウエさんから電話が来ました。
振込みの際、送料を加えるのを忘れました…。orz
明日郵便局行ってこないと。
ちなみに10月6日頃発送の予定だそうです。おお、全市全郡ギリギリになったな。
郵便局行ったついでに、電波利用料を口座から自動引き落とししてもらう手続きもしてきちゃおう。
こないだ納めに行ったら、窓口のおねーちゃんが「これですと納め忘れがなくていいですよ」って言ってくれたので(ちなみに納付期限切れてからの納付でした…)。
投稿者 JN1XLV : 2005年09月28日 16:40
今日オノウエに送料の振込み&口座引き落とし手続きをしてきました。
そしたら夜オノウエからFAXが届きまして。「発送予定日のお知らせ」ハガキをA4大に拡大したものでした。びっくり&笑ってしまいました。
FAXで連絡もらったのって初めてなんですけど、毎回こうなんですか? 私の振込みを確認したのでわざわざ急いで送ってくれた…とかなんでしょうか。わかりません。
メールで送ればタダみたいなものを、わざわざFAXで(それも送付表つきで2枚も)送ってくれるオノウエに温かみを感じてしまいました。
…ちょっとお疲れ気味ですかね、私。
投稿者 JN1XLV : 2005年09月30日 05:02
お疲れ気味のようですね。大丈夫ですか?
オノウエ印刷の発送通知、どうもハガキ拡大→ファクシミリ送信がデフォのようです。
私が昨年末にQSLを作ったときも同じようにして届きましたよ。
余談ですが、オノウエのQSL印刷の送料って「1,000枚ごとに1,800円」と、かなり高い
ですよね。例えば4,000枚刷ると、送料だけで7,200円かかるわけです。
ところがっ、、コレを格安にして、しかも印刷代と送料をまとめて「代引」にする裏ワザがあるんです。
私が昨年、その方法で2種類を2,000枚ずつ印刷したときの料金明細をご披露しますと…
・印刷費(Pタイプ各2,000枚) → @15,500×2=31,000円
・梱包費用 → 1,550円
・配送費(ヤマト宅急便代含む) → 800円
・代引手数料 → 600円
(※いずれも消費税別)
---という感じで済みました。都合5,000円は節約できています!
その「驚きの裏ワザ」は、またいずれ…。
それにしても、XLVさんがどんなデザインのQSLを作られたのか気になるなあー。
とりあえず、
・「うさぎ」に500ガバス
・「広島カープ」に200ガバス
を賭けておこうかな…!?
投稿者 某JG1 : 2005年09月30日 09:01
やはりFAXがお約束でしょう。
まだまだ地方の中小企業(失礼!)は、「公式文書はメールではなくFAXで」というところがあるようです。
官公庁でもその傾向があるようで、気象警報がFAXで送られ、それを当直の職員が見なかったために被害が拡大したという例が最近でも多いという話らしいです。これは困ったもんです。
話がそれてゴメヌ。
投稿者 JR0BAQ : 2005年09月30日 20:02
>某JG1様
このコメントをみて気が付きましたよ! 私の実家にはFAXがなかったのです! だから送られて来ようがなかったのですね!!(^^;
送料の裏ワザ、気になるところですが、一度に4000枚作るってことのほうが気になってしまいました。(^^;
私のカードのデザインは…「人間趣味嗜好はそうそう変わらない」というヒントでわかっていただけるかと思います~。
>BAQ様
ああ、私が以前仕事をいただいていたところも「FAX至上主義」でした。サイト制作の仕事をいただいていたのに、連絡はFAX中心でしたよ。レイアウトの指示とかだったらわかりますけど、そんなんじゃなくてどんな内容もです。メールは一切使いませんでした。
わからないでもないです。メールの文章を印刷して保存したりすることはありますし、紙のほうが扱いが便利なことは多いですもんね。
投稿者 JN1XLV : 2005年10月02日 09:09
コメントをどうぞ~♪