2005年12月09日
職場でDJ-C7
会社がお引っ越しして私の席が窓際になったので、ラジオを聞こうと思って、DJ-C7を持ってきました。去年だったかな、IRBが毎度毎度のCQオームさんから購入したものです。
さすが都心の窓際、中波もクリアに入ります。
ちなみになが~いアンテナはマルドルの「AS-510」って書いてあります。50/144/430で波が出せるらしいです。
今回専用イヤホン「EME-18」をIC-910Dと一緒に買いました。イヤホンだと片耳空くので、話しかけられても気が付かないような事態が起こらないのでいいですね。
長いアンテナが付いているので、安定感が悪いのが難です。壁に立てかけておいても、ちょっとした拍子に倒れます。別売りでクレードルがないか調べたんですが、DJ-C7用はないんですね。残念。
とりあえずJ-WAVE聞きながら仕事できるようになったのが快適。あとは昼休みに144か430でQSOできたりしたら素晴らしいんな~とワクワクしております。(^^;
投稿者 JN1XLV : 12:46 | コメント (14) | トラックバック (0)
コメント
先日はコメントいただきありがとうございました。
携帯にもTVやラジオがつく時代...「無線機にラジオ」のほうが早かったように思いましたが、世の中どんどん便利になりますね~。私の場合、職場のBGMにNack5が流れているので、きょうはファンキー(小林克也)な一日でした。
JWAVEもいいですね。でも79.5もけっこういけてますよ!
まことに勝手ではございますが、自前のページにリンクをさせていただきました。こんな感じです。(もしダメでしたら訂正します)
http://xoops.raijin.mydns.jp/xoops/
投稿者 ja1gzk : 2005年12月09日 22:59
>GZKさん
こちらこそ、コメントをありがとうございました。
Nack5はプロ野球シーズンにライオンズ戦の中継を時々聞きますよ。解説者ナシで実況の方がひたすら喋るのみの独特な雰囲気になんとなく違和感を感じつつも聞いてしまいます。(^^;
来週の金曜日はNack5聞いてみますね。受信できるかなー。
あと、リンクですが、ありがとうございます。こんなページでよければいくらでもご自由にどうぞ!
xoops、面白そうだったんでインストールしたんですけど、何をどう展開していこうかが全く思い浮かばず、ちょろちょろいじった挙句削除しちゃいました。(^^; GZKさんのところは楽しげに展開されていて羨ましいです!
ちなみに、これ自宅サーバかなんかですか? 凄いですね! 私は何度もこういうのやってみたくて、でも色々自信がなくて、結局レンタルサーバにしちゃってます。
投稿者 JN1XLV : 2005年12月10日 15:19
xoopsは自分でもまだよく理解できておりません。
一応、自宅のマシンで動いています。
Pen3-1.13GHzのベアボーンにFedoraCoreの構成ですが
もし、最初から全部インストールしなおすことになったら、たぶん無理だと思います(笑)
本当ならバックアップまでやらないといけないのですが、まだそこまで手がまわりません。
PCを24時間つけっぱなしにするのは精神衛生上よくありませんね。
XLVさんのようにレンタルサーバーを利用されるのが安心で良いと思います。
金谷
投稿者 ja1gzk/kanaya : 2005年12月11日 01:38
大変失礼ながらディレクトリを一個あがったら、Fedoraのフロントページが出てきたので「おお、これは自前サーバだ!」と感激したのですよ。(^^;
セキュリティのこととか考えることがたくさんあるので、自宅サーバは大変ですよね。でも、本を何冊も読むより立てちゃったほうが勉強になりますよね。
私も1年位前にRedHatでwwwやsamba入れたりしてましたけど、めんどくさくなって続きませんでした。(ToT 継続できないダメな性格です、私。
投稿者 JN1XLV : 2005年12月12日 18:08
胃をぶっ壊して昨日は会社を休んでしまったんですが、今日は無事出勤。FMの入感状況を早速チェックしました(愚か者)。
SINPOコードが書いてない物はオール5での入感です。
76.1MHz:Inter FM
77.1MHz:放送大学
78.0MHz:bay-fm ←ちょっとキツイ。SINPO35353
79.5MHz:NACK5
80.0MHz:TOKYO-FM
80.7MHz:NHK-FM千葉 ←SINPO35353
81.3MHz:J-WAVE
82.5MHz:NHK-FM東京
…という感じで、何故か神奈川方面は全然ダメ。fm yokohamaもMHKの横浜局も全く入感しませんでした。面白いですね。
夏のEs時季だったら色々楽しかったでしょうに。残念ですがそれは来シーズンのお楽しみ、ということで。
あ、仕事もしますよ、ちゃんと。(^_^;;;;;)
投稿者 JN1XLV : 2005年12月13日 12:47
お身体いかがですか? お大事にされて下さい。
ところで、いくつかチェックが抜けている局がありますナ。
76.5MHz:FMインターウェーブ横浜局
78.6MHz:FM富士(たぶん聞こえるはず)
80.3MHz:NHK宇都宮
84.0MHz:中央FM(銀座のコミュニティ局)
86.3MHz:FM群馬
--このあたりはいかがですか? 受信状況をご報告ください(ベリカードは出ませんけど!?)。
投稿者 某JG1 : 2005年12月13日 19:53
何だっけ。コミュニティFMでベリカードくれるトコ。
FM江戸川だっけ?全然違うか。
会社でベリカード10枚集めるってのはどうでしょう
投稿者 JL1IRB : 2005年12月13日 21:29
FM世田谷(83.4MHz)は?用賀の高層ビルが送信所です。
J-WAVEは、金曜日の昼間に聞いています。
投稿者 ☆ : 2005年12月13日 21:42
>某JG1様
あはは、ご指摘ありがとうございます。(^_^;)
一応「周波数リスト」なるものを見ながら、入感しそうな局(コミュニティFMを含む)を逐一チェックしていったので、これらの局は入感しないことは確認済みでした。
FM-FUJIが入らなかったのが意外なんですよ。ビルに囲まれているので厳しいのかもしれないです。
ちなみに席は北向きの窓際、目の前には10階建てのビルが壁を作っています。(T_T)
>IRBちゃん
そうそう、FM江戸川。勿論入感しませんですぜ。残念。
今ちょっと調べたら、ベリカード発行しているミニFM局は案外あるみたいです。Esシーズンになったら、ちょっとマジでやってみようかなって気になってます。
今民放AM局ってベリカード発行してんのかな?
>☆様
FM世田谷、全く駄目でした。キャロットタワーですよね、送信所。
J-WAVEの金曜昼間って、渡辺祐さんのやつですか? 私あれ大好きで、いつも吹き出しながら聞いてますよ。
投稿者 JN1XLV : 2005年12月14日 13:15
FM世田谷
サテライトスタジオがある三軒茶屋キャロットタワーではなく、用賀の世田谷ビジネススクエアです。
J-WAVE
そうです。もうひとりのDJが町田出身とかで、この番組を知る前に他局の番組で何回か投稿を読まれたことがあります。
あと、bingoが当たりません!リーチまでいきますが・・・
投稿者 ☆ : 2005年12月14日 14:08
あっ、リストを見ながら1波ずつチェックされたんですね。
FM富士(三つ峠局)とか入りそうなのに…建物のロケの関係でしょうか。
コミュニティ局のFM江戸川(84.3MHz)は、10W出力なのに東京東部では激強!です。
なんでも、アンテナが船堀駅前の27階建てビル屋上(地上高91m)にあるそうで、
あまりの強さ故、コミュニティ局の送信出力が20Wまで認められるようになった時も
この局は増力が認められなかった、という逸話があるほどです。
今度は“通勤電車の中で受信できる局リスト”を期待します!
投稿者 某JG1 : 2005年12月15日 10:50
>☆さん
うを、失礼しました。キャロットじゃなかったんですね。
「もう一人のDJ」って、みんしるさんですね。彼女がJ-WAVEに出始めた頃、「“ミソシル”の“ソ”を“ン”にする、って覚えてくださいね!」ってなことを言っていて笑ってしまったものです。嫌味がなくて素敵な声の方ですよね。
>某JG1様
FM江戸川、凄いんですね。91mHじゃあ10Wだったとしてもバリバリですよね。今度その方面に行くことがあったら是非聞いてみたいと思います。もしくは会社にFMアンテナを設置して……!?(^^;
「通勤電車の中で受信できる局」っていいですね。時間をかけてじっくりいきたいと思います、これは。早速DJ-C7を充電することにします!! あと周波数リストを印刷しないとですね!(物凄くやる気)
ちなみに、参考にさせていただいているページはコチラです。
http://radio-k.bird.to/hz/fm-txt.html
投稿者 JN1XLV : 2005年12月15日 15:41
都内にはいろんなFM局があって楽しそうですね。
こちらにも、76.7にFM太郎というコミュニティー局があります。
日系ブラジル人の方も多く住んでいるためか、ポルトガル語による「お知らせ」も流れたりします。
スキー等で来られた方はご存知かも知れませんが、県北部にはFM尾瀬というのもありますね。
SINPOコードやべリカードなんていう懐かしい言葉に触発されて
古いアルバムを引っ張り出してきました。
ベリカードは海外日本語放送がほとんどです。(英語わかんないし)
国内ではラジオたんぱ、朝日放送、東海ラジオ、FM東京のものがありました。
80年代はじめ頃のお話です。
投稿者 ja1gzk/kanaya : 2005年12月21日 00:52
>GZKさん
「FM TARO」って随分ユニークなネーミングですね!
今サイトを見ていたら、地域特性に「焼きそばの街」って書いてありましたが、そうなんですか? 焼きそば大好きです!!
今お腹空いてるんで、猛烈に食べたくなってきました。(^^;
私もBCLは海外日本語放送ばかりでしたよ!(英語嫌いだったんで) あとは国内中波。ベリカードも随分集めましたが全部実家です。まとめて引き上げないとです。(^^;
海外の日本語放送も随分減ってしまったみたいですね。昔は21~23時台は色々あって、どこを聞こうか「月刊短波」を見ながら悩んだものです。
久々に聞きたくなってきましたが、21~23時台に余裕のかけらもない生活になっちゃってますのでしばらくは無理そうです。「しおかぜ」とか一度聞いてみたいんですけどね。
投稿者 JN1XLV : 2005年12月21日 07:12
コメントをどうぞ~♪