2006年02月02日
Radio RSA
実際に聞いたことはなかったんですが、ISのレコード等で馴染みのあったRadio RSA。ふと、今の設備だったら簡単に受信できるのでは…と思って調べていたんですが、Radio RSAってなくなっちゃったんですか?
色々調べていたら(日本語のサイトに限られますが…)「今はRadio RSAとしては存在していない」みたいな書き方をされている方がいらっしゃったのを見つけただけで、それ以上のことがわかりませんでした。
確かにWRTHやPOSSPORT to World Band Radioを見てもRasio RSAは見当たりません。
残念だなあ。ISを録音する気マンマンだったんですが…。
旧ソビエトの地方局のISも色々好きなのがあったんですけど、そんなのはもう当然聞けないでしょうし。どこか「ああ、あの頃とかわらないのだな!」という喜びに浸れる局はないでしょうか…。ちょっと探してみたいと思います。
投稿者 JN1XLV : 23:34 | コメント (9) | トラックバック (0)
コメント
ていうか、今夜間帯に短波聞くとほとんど中国語だじょ。
あとは強いメジャーリーガー(VOAとか)位で、この良き季節に南米のラジオ局やアフリカ局はあちらこちらで近隣国放送に潰れています。
これだけ世界的にネットワークの進化が進めば短波放送はアナクロな手段になっていくのかなと思いきや、中国辺りだとちょっと違う様ですね。ロングランで見れば一過的な事象でしょうが、何だかちょっと興味を惹かれます。ムフ
投稿者 JL1IRB : 2006年02月03日 00:10
中国語がちょっとでもわかるようになったらBCLは一層楽しいだろうなーと思った時期がありますよ。中学生の頃だったかな。
ラジオの中国語講座を4月だけやって挫折しましたが。(^^;
さて、今日は宅勤なのでワッチしてみようかな。
(仕事しろよ)
投稿者 JN1XLV : 2006年02月03日 11:53
南アフリカの海外放送局、今は「チャンネルアフリカ」という名前なんですね。
http://www.channelafrica.org/portal/site
放送スケジュールを見ると、短波放送はアフリカ諸国向けが中心。Radio RSA時代よりも
かなり小規模になってしまったようです(インターネットラジオもやっているようですので、
短波放送は補助的なもの?)。
Radio RSAのISに出てくる「鳥」は、確かボクマキーリという名前でしたね。
ラジオオーストラリアの笑いカワセミは「クッカバーラ」。どうでもいいことを30年以上覚えているもんです(^^;)。
我が家のどこかに当時の録音テープだか、ソノシート(笑)があると思います。
あ、インターネットの某サイトにも音声ファイルがありました!
投稿者 某JG1 : 2006年02月03日 12:58
某JG1様、ありがとうございます!
「POSSPORT to World Band Radio」を見直したら、確かに載ってましたよ、「Channel Africa」。これが旧RSAなんですか。なるほどー。
放送スケジュールなどを見ましたが、国内向けばかりで、こっちのほう向けのビームなんて全くないですね。今時短波ラジオに耳を傾ける人なんかいないだろーってことなんでしょうか。
試しに周波数を合わせてみましたが、同じ周波数にRAI(イタリア)が出ているようで(本に依れば)、確かになんか二つ聞こえて、どっちも弱くて確認するのが困難そうでした。
ちなみに周波数は17.780MHz。なんでこの時期にんな高いところで。(^^;
私が持っているISのソノシートは実家にあるはずなんですが、
「ギターライフ」かなんかの別冊だったような気がします。本当によく聞きました。
投稿者 JN1XLV : 2006年02月04日 00:36
ソノシート、「BCLなんとかマニュアル」とかいうやつの付録ではないでしょうか?
いつぞやYahoo!オークションで高値?で取引されていたやうな...
投稿者 JR0BAQ : 2006年02月04日 07:36
実家に行かないとわかんないんですが、今調べたら「月刊フォーク別冊・BCLマガジン」ってやつっぽいです(ギターライフじゃなかった!ニュアンスは似てたけど!?)。
http://www.asahi-net.or.jp/~MS8N-TKN/JP/eds/eds2.htm
この本を持っているのは確実なのですが、ソノシートがついていたのがこの本だったかどうかは定かではありません…。でもこの本だったと思います。多分。
「BCLマニュアル」って本にもソノシートがついていたらしいですが、私はそれは買ったことがないし。
付録的存在じゃなくて、IS/ID集のレコードってのも当時ありましたよね、確か。
投稿者 JN1XLV : 2006年02月04日 10:25
押し入れのカセットテープ(500本ぐらいあります、hi)を捜索していたら
「世界の放送局 DX入門編」という、ニッポン放送制作のテープが出土しました。
ナレーションは高島ヒデタケ氏です。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/2973/tape001.jpg
あと自分で録音した1972~75年頃のISテープも何本か…。
昼からずっと聞いていますが、状態は良好で、涙が出るほど懐かしいです!
中には“声変わり前”の自分が「次は○○放送のISを聞いてください」なんて、
DJよろしく話しているテープもあって、もう庭に埋めてしまおうかと…(^^;)。
投稿者 某JG1 : 2006年02月04日 13:26
↑上記URL間違いました。最後が.jpgではなく、.htmlです。SRI.
投稿者 某JG1 : 2006年02月04日 13:56
ああ、ありましたねえ、LF制作のカセットテープ! 写真を拝見して思い出しました。
オリジナルDJテープは、庭に埋めたときは教えてください。速攻で掘り起こしに伺います!(^^;; そんな貴重なものを葬ってはダメですよぉ。是非今度聞かせてくださいね!
投稿者 JN1XLV : 2006年02月05日 01:04
コメントをどうぞ~♪