2006年08月23日
FAXしました
色々なところで大騒ぎになってます。
色々なかたのお考えを色々読ませていただきました。
で、やはり「今回のJARLのスタンスはおかしい」と。「PLCは困る」と。
夫婦でそういう結論に達しましたので、今日の午前中、署名を2名分FAXさせていただきました。
日本中から凄い量のFAXが送られてきているんでしょうね。
深く感謝です。
さて、どうなることやら。
投稿者 JN1XLV : 15:01 | コメント (6) | トラックバック (0)
色々なところで大騒ぎになってます。
色々なかたのお考えを色々読ませていただきました。
で、やはり「今回のJARLのスタンスはおかしい」と。「PLCは困る」と。
夫婦でそういう結論に達しましたので、今日の午前中、署名を2名分FAXさせていただきました。
日本中から凄い量のFAXが送られてきているんでしょうね。
深く感謝です。
さて、どうなることやら。
投稿者 JN1XLV : 15:01 | コメント (6) | トラックバック (0)
http://www.taku27.jp/ham/mt-tb.cgi/193
コメント
この件に関して原会長,海江田専務理事,森技術研究所長の除名処分を求める運動が始まっています.
http://wind.ap.teacup.com/je1cka/1982.html
ご参考まで de Kenji JJ1BDX(/3)
私は2~30MHz帯のPLC導入には反対です.
投稿者 Kenji JJ1BDX(/3) : 2006年08月23日 18:05
多分これはJARL始まって以来の大事件なんでしょうね。
昔だったら、ごく一部のJARLのありかたに疑問を抱いている人たちが総会に参加して、ミニコミ誌などで発言するしかなかったんでしょうが、今は時代が違います。
一人でもネット上で「間違っている!」と発言すれば、その瞬間に世界中にその声が届きます。そして一致団結して立ち上がることができます。
JARLの役員のみなさんは、そういう今の世の中を舐めてるんじゃないかと思います。ひょっとしたらこんな騒ぎになっている今だって、何もわかっていないのではないかという不安すら感じます。
紹介していただいたURLにありましたが、メールさせていただくことによって署名に参加することができるようです。送りますよ。当たり前じゃないですか。会員をバカにしすぎです。
会員の利益(金銭面ではなく)を全く考えてくれない団体なんて、信じられません。
投稿者 JN1XLV : 2006年08月24日 05:23
いずれにせよ、悲しい結果になりますね。
PLCが実際どの位問題があるか体感出来ている訳ではないので万人が反対しきれないと言う事、こんな時ばかり連盟に文句を言って普段は総会の委任状すら出さない(私は出しちゃってますが)負い目はあるでしょう。とは言え連盟はクラブではなくあくまで政を処理する財団であります。私達が彼らに行う事は、最低限代表を選べば「JARLへの貢献」を責められる事は有り得ないのです。で今回、自分の投票した代表が基本公約をうやむやに反故にしたと言う憤り。
個人と連盟との立ち位置を再認識させられる事件ですね。
連盟への投票や白紙委任状と同様、今回も署名対応しか出来ませんが、それが普通の会員に出来る最大限の事だと思います。
その微力さもまた寂しいですが。
いつも思っていますが、JARLには頑張ってもらいたいです。
ただ、PLCを私達の総意として賛成される事は納得いかないので反対意志を表明したいと。
まあ、今はそれだけですねー
投稿者 JL1IRB : 2006年08月24日 08:16
PLC について,一個人としての立場とメーカのディレクターとしての立場には相当なコンフリクトがあります.認可されれば子会社が販売することでしょう.しかし個人的には今回の JARL の行動には強い憤りを感じます.しかしながら JARL は我々の唯一の利益代表であり,けして本件だけのことで解散というようなことがあってはなりません.もっと会員に近い立場でがんばってほしいと思います.また個人的にはそもそも PLC に反対です.総務省もそうそう簡単に規制を緩められないわけで,「規制どおり作るとコストがかかり過ぎて結局は復旧しなかったね」と衰退するのがわかっているものを何故わざわざ今? また将来は商売にならなったものが闇で出回り,またアジアの模倣品が,あちらこちらで障害を起こすわけです.(CB 機の末路を見れば明らかです) 相当悩みましたが,JA7AO 局の Web に掲載された書面に署名を入れ,FAX で草野氏へ送付しました.自分のブログにはあまり堂々と書けないので長くなってしまいました _o_
投稿者 JM1WBB : 2006年08月24日 12:43
復旧→普及.MNI SRI
投稿者 JM1WBB : 2006年08月24日 12:45
この一件で、誰もが真剣に「JARLのあり方」を見直すことになったのは確かですね。
IRBもWBBさんも書かれていますけど、私たちは決してJARLに無くなって欲しいわけじゃないです。アマチュア無線を楽しむ会員のための団体だという基本的なことを忘れずにいて欲しいと思います。
難しいことを書こうとすると頭が悪いのがバレちゃいますので、簡単に。(^^;;
投稿者 JN1XLV : 2006年08月25日 15:20
コメントをどうぞ~♪