2006年08月03日

こんなところにも電波はある

先日、洗濯物を干しながらとうきょうマーチスでも聞こうかとMart-Vのスイッチをいれたのですが(こんな書き出しが多いな、私)、ふと、FT-2000が30KHzから受信できることを思い出しました。

Mark-Vは下はどこからなんだろう?…とダイヤルを回してみると、100KHzから受信できるんですね。初めて知りました。
こんな下のほうは聞いたことがなかったので、何が聞こえるのかもわからずダイヤルをクルクル回していると、357KHzでゆっくりとしたCWが聞こえました。「RB」と打っています。船舶向けか何かかなーと思いながら、周辺をクルクル回していると、たくさん聞こえてきました。

何かと思って調べてみたら、船舶ではなく飛行機でした。
NDB(Non-directional Beacon)といって、関東総合通信局のサイトによると、「航空機に方位情報を提供するもので、航空機はNDBから発射された電波をADF(自動方向探知機)で受信して方位情報を得る」んだそうです。
へえ、そんなものが。
ちなみにうちで聞こえたのは以下の通り。

  214KHz XA(大島)
  335KHz HM(羽田)
  357KHz RB(横須賀市)
  373KHz PQ(館山市)
  379KHz XR(座間市)
  401KHz DF(座間市)

で、やはり受信証明書を収集していらっしゃるかたもちゃんと発見
深い。深すぎる!!
もらってみたいなー、こういう受信証明書。

なお、私別に「航空マニア」でもなんでもありませんのでご了承ください。
単純に、いろんなところに存在する電波に興味があるだけですよ!(^^;;


投稿者 JN1XLV : 14:54 | コメント (7) | トラックバック (0)

このエントリーのトラックバックURL

http://www.taku27.jp/ham/mt-tb.cgi/188

コメント

847 が修理に言ったきり帰ってきません.ロシア語とか聞こえて面白いです@長波

投稿者 JM1WBB : 2006年08月03日 21:28

「受信証明書」のサイト見てきました。...深い。

特徴的なのは、こちらの受信地をちゃんと受信証明書の中に書いてくれることですね。
(「カードにはこちらの移動地まで書いてくださ~いってか)

吉祥寺の駅のホームって、そんなにロケよかったか? まぁ悪くはないと思いますが...

やはり、長波受信大会やらんばね。

投稿者 JR0BAQ : 2006年08月03日 23:11

>WBBさん
847も心配ですが、お身体も心配ですね。大丈夫ですか? 無理しないでくださいねー。
長波は何が聞こえるのかまだよくわかっていないので、ダイヤルを回すとワクワクします。

>BAQさん
受信地明記、面白いですよね。
確か灯台放送の受信証明書も、受信地を明記してくれていたと思います。ここまで詳しく書いてくれるかどうかわかりませんが。
つか、こちらも「駅のホームで受信しました」ってトコまで書かない場合が多いですしね。(^^;
受信大会(違)、明日・明後日でしたっけ? 頑張ってください~!

投稿者 JN1XLV : 2006年08月04日 16:53

伊丹空港の OW NDB 211kHz がこちらでは強力です.大阪市内でタクシーのAMラジオに混信してくるぐらい強いですね.

投稿者 Kenji JJ1BDX(/3) : 2006年08月04日 18:03

タクシーのAMに混信ってば、スプリアスですか?!
そういえば、以前ヨーロッパ向け車のベンチマークをしていたのですが、200kc位迄聞く事が出来るんですよ。
あれ、自分の車に欲しいなあ。
(車はヤリス=VITZのEU版でしたが)

投稿者 JL1IRB : 2006年08月04日 19:54

FT-847 は今日帰ってくるようです.今日は長波ワッチの他に 2.4GHz のクリコンの動作確認をする予定.FD TEST はどうしようかな.身体のほうはだましだましです.

投稿者 JM1WBB : 2006年08月05日 01:09

>BDXさん
えっ、混信してくるって問題にならないのでしょうか? 一般民間人のみなさんは、謎な信号に疑問を持たないのでしょうか…?(^^;

>IRBどの
某手帳の活躍度があがりそうだね、そんなラジオがついていたら。(^^;
上はどこまで聞こえるのだろうか。

>WBBさん
お大事になさってくださいね、本当に。
長波と2.4GHzって、極端でいいですね。(^^;

投稿者 JN1XLV : 2006年08月07日 11:59

コメントをどうぞ~♪




ログイン情報を記憶しますか?